Tournée

ココロとカラダを整える「大淀海岸タラソテラピーウォーク」

3 hours

Easy

三重県明和町(めいわちょう)にある大淀(おおよど)は倭姫命が伊勢神宮創始の前に降り立った場所であり、天皇に代わって天照大神に仕えた斎王と呼ばれる皇女が神嘗祭(かんなめさい)で伊勢神宮へ向かう際に身を清めた「禊」の地です。歴史的にみてもリフレッシュに適したフィールドでここちよい潮風を浴びたり、ハンモックに揺られたり… 景観や交流を楽しみながら、健康への気づきも得られるアクティビティです。 当日の気象条件によっては富士山を望むことができます。

料金に含まれるもの:体験料・ガイド料・ウォーキングポールレンタル料・消費税・保険料

持ち物:ドリンク・タオル(鞄は手がふさがらないものがおすすめです)

服装: 動きやすく、汚れてもいい服装

対象年齢:中学生以上 (未成年の場合は保護者同伴)

予約人数:最少催行2名(8名まで)

集合場所:大淀ふれあいキャンプ(午前は9時 午後は14時までにお越しください。)

駐車場:大淀ふれあいキャンプ100台(体験時無料)

オプション:ヘルシー弁当(約1,000円程度)

※ご希望の方はこちらまでご相談ください。[明和観光商社 TEL0596-67-6850]

その他
・悪天候時は中止になる場合もございます。

・料金に温水シャワー代は含まれておりません。(浄水シャワー無料・温水シャワー300円)

・駐車場は大淀ふれあいキャンプ場 海岸側駐車場をご利用ください。 <地図>

・お客様への連絡や対応、参加資格の確認のため、お申込み時に参加者全員の個人情報(氏名・連絡先・緊急時連絡先)が必要になります。

プライバシーポリシーに記載の当社の個人情報の取り扱いについてをご確認いただき、ご同意いただいた上でお申込みください。お申込みをもちまして、ご同意いただいたものとみなします。

Qu'est-ce qui est inclus ?

    体験料・ガイド料・ウォーキングポールレンタル料・消費税・保険料

    Exclusions

      ・料金に温水シャワー代は含まれておりません。(浄水シャワー無料・温水シャワー300円)

      Veuillez noter
        Ce qu'il faut apporter

          ドリンク・タオル(鞄は手がふさがらないものがおすすめです)
          服装: 動きやすく、汚れてもいい服装

          Share by: