ツアー

伊勢神宮ゆかりの斎宮で、古代の占い体験

1 時間

とても簡単

斎宮に仕える斎王となる内親王を決めるときに行われていた「斎宮卜(ぼく)定」という古代の占いの要素と、東洋占星術を組み合わせて、体験者の運命や性格を読み解きます。古代の占いでは、亀の甲羅を使って行われていましたが、亀の甲羅型にした三重県特産の伊賀の固焼き煎餅を使って占いを行い、さらには個人の生年月日から運命鑑定を行って、その人自身の性格や気になるお悩み解決のサポートとなるような体験です。
何が含まれていますか?

    卜定占い(亀卜せんべい)、竹神社の御朱印、古民家カフェみのりやのお茶と和菓子、東洋占星術の鑑定、消費税

    除外事項
      ご注意ください

        ・雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。中止の場合は、開始時間の2時間前までに連絡いたします。

        持参するもの
          Share by: