ツアー

斎宮占いと運勢トトノイ「五色斎膳」食事体験ツアー

2 時間

とても簡単

占いの聖地、斎宮ならではの占い体験付きのランチ体験
何が含まれていますか?

    食事代、占い鑑定料、施設利用料

    除外事項
      ご注意ください
        持参するもの

          飛鳥時代から南北朝時代までの約660年に渡り、天皇に代わって未婚の皇族女性が伊勢神宮に仕えた制度「斎王制度」があり、その斎王が暮らし、祈りを捧げていたのが斎宮という宮。斎宮では、陰陽五行による占いが行われ、吉凶により様々な行事が執り行われたとも言われています。

          そこで、その斎宮の史跡で、生年月日を事前にいただき、お客様の運勢を占い、地場食材を中心にしたオーガニック料理の『五色斎膳弁当』を楽しんでいただきながら、お弁当の中のどういった色彩や料理方法による食材を意識して食べていくことがお客様の幸せにつながっていくかをアドバイスしていきます。

          そのお弁当は斎宮の史跡に復元された平安の杜「西脇殿」にて楽しんでいただきます。

          ※スケジュールによっては斎宮歴史博物館「ルインズ」になる場合があります。

          Share by: